
当社スーパーカー のラインナップより、大黒PA(パーキングエリア)、東京ー横浜間のドライブをお楽しみ頂けます。大黒ふ頭は、車愛好家のための集会スポットとして世界的にも有名です。平日のご予約も受け付けておりますが、多くの車を見て、多くの車愛好家の方々とつながるには、週末、祝日のご予約をお勧めします。
日程および時間:
お好きな日程で、2〜3時間のプランを組ませて頂きます。
集合および解散場所:
〒150-0011
東京都渋谷区東1丁目2-20
渋谷ファーストタワー
スケジュール(参考):
8:30 – 渋谷ファーストタワーで合流
9:30 – 大黒PAに到着
11:00 – 大黒PAを出発
11:30 – 渋谷ファーストタワーに到着 [イベント終了]
推奨ルートとしては、渋谷からスタート地点から首都高速を通り、レインボーブリッジを渡るルートがお勧めです。東京の夜景を一望した後、大黒ふ頭までのドライブでは、サーキット場のような、滑らかな走り心地を体験する事ができるでしょう。
大黒PAは、一般の方が利用する休憩所ではありますが、車の愛好家にとっては、何十年もの間、車愛好家が集会を行う、いわば聖地となっています。この広大な駐車場では、日本の高速道路網や、周囲の工場地帯の素晴らしい景色を眺めながら、あらゆるタイプの車を見ることができます。金曜と土曜の夜はアンダーグラウンドな集会を見ることが出来、日曜の朝はクラシックカーや、スーパーカーの集まる曜日となっております。
参加基準:
当日は、有効期限内の運転免許証を必ず自参、御提示ください。お持ちでない場合は、イベント参加不可となりますのでお忘れのないようお願い申し上げます。
尚、26歳以上の方のみ参加が可能です。
安全運転のために
先導車及び、後続車について
安全を保つため、お車の追い抜きは禁止となります。

-
東京スーパーカーでは、ほとんどの運転体験において安全運転のため先導車及び、後継車と一緒に運転いただいております。
- 走行中は列をつくり、先導車がスピードコントロールを行ないます。
- 先導車と最後尾を走る後続車は、常に安全のために連携を撮っております。
- 最後尾の後続車は緊急時の対応を行うために走行しております。
- 安全運転を心がけるために、複数回の休憩を設けております。
- 法定速度を厳守した運転を行います。
ご注意事項
全てのイベントは安全に関するご説明をすることから始めます。 ご参加者には、運転免許証をご提示いただき、利用規約にご署名いただきます。
- 先導車の追い越し禁止
- 追い越し時は外側のレーンを利用し安全に追い越し
- 法定速度を厳守
- ローギアでの運転はエンジンとギアボックスの故障になるため禁止
- 車間距離を充分に取ります
- カーブでの加速は禁止
- 他のドライバーとの譲り合いをお願いします
- コーヒー等のドリンクを含む、飲食の禁止(飲料水のみ可能)
- エンジンの空ぶかし禁止
- 事故の内容に細心の注意をお願いします
- 飲酒、酒気帯び運転は禁止
- イベント参加には有効な運転免許書の形態が必要です
- 運転者は26歳以上となります。

- 道路の中心を走行してください
- 料金所では注意をはらい、ゆっくりと運転をしてください